ElementAt 拡張メソッドで指定したインデックスの要素を取得する
(2017/03/08 17:17:03 created.)
System.Collection.Generic.List
Program.cs
- namespace Tips_Linq
- {
- using System;
- using System.Linq; 
- class Program 
- {
- static void Main(string[] args) 
- {
- var numbers = new int[] { 10, 20, 30, 40, 50 }; 
- Console.WriteLine("コレクションの要素は {{ {0} }} です。", string.Join(", ", numbers)); 
- var index = 3; 
- var number = numbers.ElementAt(index); 
- Console.WriteLine(index + " 番目の要素は " + number + " です。"); 
- Console.ReadKey(); 
- } 
- } 
- } 
配列などと同じく、インデックス番号は 0 を先頭としているため、上記の例では 3 番目の要素は 40 となります。また、ElementAt 拡張メソッドでは、存在しないインデックス番号を指定すると実行時に ArgumentOutOfRangeException が発生します。
Tweet
